NPO法人やすらか庵

人口減少、少子高齢化、核家族化の歯止めが効かない-何とかしないとこのままでは無縁仏が増えるばかり

2019-01-01から1年間の記事一覧

船橋市馬込霊園の墓じまい

船橋市馬込霊園の墓じまい 船橋市営馬込霊園は昭和26年開設の墓地面積283,563㎡の市営霊園です。 千葉県船橋市馬込町1216にあり、園内には15,013基の普通墓地と5,937基の芝生墓地がありますが、新規の受付は終了し、墓じまいなどで返還された返還墓地の抽選…

石に手を挟まれた

石に挟まれた 墓じまいでは500kgを超えるような大きな石を吊り上げたりしますので、少しでもバランスが悪かったりしますと落下という事態が起こります。 運悪ければ死亡事故にも繋がりかねません。 また雨に濡れていて滑り易かったり、ワイヤーが切れてしま…

千葉市平和公園墓地の墓じまい

千葉市平和公園 千葉市平和公園墓地は千葉市若葉区にあり公園型の霊園として整備されています。園内には芝生型の小さめの墓地から一般的な墓地までの区画が多くあり、ゆったりとした環境の中でお墓参りが出来ることで人気があります。 園内は車が通る道路が…

TBS報道特集

TBS報道特集 9月21日地(土)夕5時半からのTBS報道特集の内容は元々RSK山陽放送が独自に作った内容で、6月19日放送のRSK地域スペシャル「メッセージ 墓は消えるのか~家族が決断した理由~」という1時間番組を再放送用に短縮して放送されたものでした。 岡山…

台風15号で被害甚大

台風15号の被害 先日の台風15号は主に千葉県に甚大な被害をもたらしましたが、まだ停電している所もあり、復旧までにはかなりの時間がかかりそうです。 車があまり通らないような道路はこのように放置された所もあり、樹や電柱がボキボキと折れているんです…

お盆が済んで

お盆が済んで NPO法人やすらか庵は千葉市若葉区野呂町にありますが、周辺のお墓では住民の方が13日と15日の夕方にお墓のランタンにロウソクを灯しにやってきます。 迎え火と送り火なんですが、夕方の暗くなりかけた時間にお墓のあちこちでロウソクの火が…

お墓の中の遺骨は永遠にそのままである

お墓の中の遺骨 いつからお墓は遺骨の保管庫になったのでしょうか、骨壺に大切に納められ、コンクリートで固められた部屋の中に安置されていますが、これが現代の正式な「埋葬」なのですが、この状態ですと遺骨は百年経っても千年経ってもそのままですので、…

市川市霊園 千葉県市川市では「市川市霊園一般墓地返還促進事業」として原状回復(更地に)するための費用を助成してくれます。 事情により一般墓地を返還する場合は、使用者の費用負担で墓地を原状回復(更地の状態)して返還しますが、その原状回復に係る費…

土に還る

土に還る 鴨川で墓じまいしていましたら、お墓のすぐ傍の道に何やらデカい物体が! お墓のすぐ傍に出て来たウシガエル、生きているのですが指でツンツンしても全く動かない、まるでここの主のようですが、お墓というものは土に還る場所なのですから、「土にカ…

200年前のリサイクル

200年前のリサイクル 墓じまいの工事をしていますと、特に古いお墓ではいろんなことに遭遇しますが、これはお墓の正面の花立石ですが、取り外して裏側を見てびっくり! なんと昔の別のお墓の墓石だったのです。 文政2年(1819)の銘がありますので、今から2百年…

今の時期お墓は放っておいたら草だらけ

お墓が草だらけ 梅雨の時期はよく雨が降り、太陽の日差しも強くなりますので、草がどんどんのびて いきます。田舎では今の時期どこでも草との闘いであり、集落の共同墓地などでは皆が共同で草刈りをするのです。 共同での草刈りは大抵、日曜日の早朝に行われ…

土に還る納骨法

土に還る納骨法 お墓にお遺骨を納骨する時には皆さん、亡き人の遺骨が入った骨壺を持って行きますよね。四十九日の法事をした後に皆でお墓に向かい、僧侶が墓前で読経しながら石材店の人が墓の蓋を開けてくれて納骨して皆でお焼香するのが通例です。 しかし…

お彼岸と墓じまい

お彼岸 私達が生きている世界は此岸(しがん)であり、死者の国であるあの世の世界は彼岸(ひがん)と言います。此岸と彼岸の間には三途の川が流れていて、その川はあまりにも大きくて、こちらからは彼岸の様子を伺うことが出来ませんが、1本の端が架けられてい…